× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月7日で、ついに1歳半になりました。
もうイヤイヤ期?というくらい、手がかかるよ・・・。 「あーダメ!」「こらぁー!」とか一日中言っているような。 完全にママゴリラ。 5月20日は結婚記念日で結婚9年目に突入。ひぃ。 19から(旦那はまだ18だったけど)付き合っているから・・・ えっと・・・考えるのやめよう。 「梅の花」でゴハン。困った時の「梅の花」です。 記念写真を撮ってもらい、ペアのカップまでもらってホクホク。 もちろんゴハンもおいしかった! オウはかなりしゃべるようになりました。 (それでも他の子よりは遅いかも) 「ワンワンだよー」とか言うと、背中を向けて すっごい小さな声で「・・・わんわん・・・?」と言ったり。 地味に学習しているのかも。 PR
右下にあるひつじが画像を食べるよー。
カーソルあててみてね。
夫は3日間しか休みがなかったのよ。
そのため遠出はできず・・・ 5月4日 すっかり行きつけになっているスキップキッズ(キッズカフェ) 前来た時はボールプールにさえ入れなかったのに、 今回は階段も昇って(転げ落ちもしたけど) 滑り台までやっていて(泣いていたけど) やらせてみて初めてわかる成長に感動。 保育士さんに見てもらいながらオウが遊んでいる間に わたしと夫は読書!(夫はキン肉マン・・・こども・・・) おままごと用のパスタとお茶碗持ってきてハラヘッタアピール。 一口食べて・・・ ンマーーーイ!! ちなみに左側のお皿がおままごと用のパスタです。 その後は、吉祥寺へ。 この街は夫婦ともに大好きなのよ。 相変わらずmarimekkoはかわゆすぎて悶絶。 スタバでおやつを食べて、夫とオウはお散歩。 手をつないで歩けるっていうのも感動。 でもなぜかわたしと2人だとテッテケテーと走って、 手をつなぐどころではないの。 しかしこの写真・・・ わたしも写真のことはまーったくわからないけど、 せめてベビーカーを寄せて撮ってくれよ・・・ 5月5日 板橋のSATYへ。 あー落ち着く。 子連れで行きやすい所ってこういうとこなんだよね。 こどもの日ということで誰もが知っている「せんせい」をプレゼント。 プリも撮りました。 鯉のぼりは吊るし雛というやつです。 画像暗くて見えないね。 義母からのプレゼント。
何事も無かったように更新します。
オウは1才4ヶ月です。早いもんだねー。 お休みの間の出来事。思い出せる分だけ書きます。 3月にロタをやっちゃって大変なことになりました。 完治まで2週間くらいかかったかな。 嘔吐、下痢ともにあってオウも一回り小さくなった感じがしたよ。 (今は横綱。ドスコーイ) 3月末~ 「おかあさんといっしょ」の交代劇に涙。 (その後、引退した二人のブログに愕然としたけども) 4月4日 ご近所のママたちと石神井公園でお花見 (桜吹雪がすごくて感動) 4月5日 上野動物園。 (オウはほぼ寝ていました。ハハ・・・) 4月10日~ 英語を習う(わたしが(子育てに使う英語です 4月23日 mixiでナンパ(!)したNさんと子育て支援センターで会う リトミックはまだ通ってます。が、他の習い事も考え中。 あとわたしも何かしらお仕事をしたいなと。 でも夫が転職することになりそうだから(=引越し) 落ち着いたらパートでも派遣でも良いから探そうかな。 外に働きに出るということはオウを預ける場所も 探さないといけないということだから簡単じゃないのよね。 自宅で出来る仕事が良いけどなかなかないよねー。 (怪しげなものはたくさんありそうだ・・・) 最近はオウも遊び上手になってきたからお出かけが楽しい。 おいしい物さえあれば大人しいから、外食も行きやすくなったし! 夫念願のお好み焼きにも行きました。 さすがに自分で焼くところは危ないから無理だけどね。 そして相変わらず凝っているのはプリ。 むかしと違って携帯電話に送れるのが良いね。 しかしわたしのオバチャンっぽいところは、 カメラではなくディスプレイをつい見てしまうところ。 あとラクガキで書くことが思い浮かばないところ。 ということで家族でよく撮っています。 .。゜+..。゜+.βyёヾ(○′Д`●)ノβyё.。゜+..。゜+.
何をもって成功とするか考えてなかった!
けど、たぶん断乳できました。 服をちょいとめくってすぐ元に戻す、とか 胸元あいた服だと覗き込んでみたり、とかは するけど飲みたそうではない。 夜は21時~22時半くらいに寝て、 1,2回起きるけどお茶をちょっと飲んで抱っこで寝る。 背中トントンだけで寝てくれることも増えてきた。 いずれ朝までグッスリ・・・となってくれるとさらに助かるんだけど。 ゴハンはすごく食べるようになった! 量も増えたけど、食べ物に関してうるさくなった気がする。 何品かおかずがあると食べたいおかずを指差し、 ちがうおかずがスプーンに乗ってるとプイっとする。 食べたい物には執着! ヨーグルトは一個食べ終わるともう一個くれと要求して 二個目を食べ終わって「もうナイナイよ」と空になった容器を ゴミ箱に捨ててもわざわざ拾って持ってくる・・・。 最近、本当に食費が心配になってきたよ。 断乳はだんなの協力がないとなかなか厳しそうだなーと思った。 これから決行する人はぜひだんなや家族を巻き込んで! ということでひとまずブログはお休みします。 ではまた! |
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アカネ
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
| |