× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旦那の実家(岩手県)からわたしの実家(秋田県)に向かう途中、
山形県尾花沢市にある銀山温泉に行きました。 温泉街入り口の橋。 肝心の街が入ってない・・・。 古いお宿がいっぱい。 はぁ、すてき。 カレーパンがおいしいと評判のお店、「はいからさん通り」 カレーパンいただきました! カレーパン大好き。 けっこう辛い。ンマンマ。 パンよりもまずは遊びに行きたいオウ。 お高くて泊まれない宿、「藤屋」 女将のジニーさんで有名だけど、 すっかりデザイナーズな感じになっている・・・! すごい存在感があったよ。 一番お安い部屋でも34,800円~。チーン。 いつか泊まりたいな。 でも宿の人にだんなが声をかけたら 感じ悪かったらしい。ナニサナニサ。 銀山温泉で年に一回行っているという火災訓練に遭遇。 すごい迫力だったよ。 「元祖とうふや」さん。 イチゴのパックのような入れ物に、 豆腐とだし醤油が入っています。 お店は、足湯の真ん前(真後ろ)にあるよ。 おいしかった!いくらでも食べられそう。 温泉街の端に滝があるよ。 川にはおたまじゃくしが泳いでいたよ。 おたまじゃくし、久々に見た! これが大人になると・・・と思うとゾッとするけど、 かわゆかったなぁ。 疾走する男子たち。 チェックインまで時間があったので、 大人はビールの時間。ンフフ。 でも遊びたがリータのオウを追いかけて ゆっくり飲めなかった。 このお店、「スワローネ」は古勢起屋別館でやっているレストラン。 夜はカクテルも出すバーとなるそうな。 ご主人らしき人も女将さんらしき人も厨房の人も みんな感じが良くて、「次はここに泊まりたいね」と だんなと話しました。 その時はオウをおばあちゃんに預けてバーでゆっくり飲みたいぜ。 なんか、わたしたち食べてばっかり? PR COMMENT COMMENT FORM
TRACKBACK TRACKBACK ADDRESS
|
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アカネ
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
| |