忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちはサッカー一家なのです。
このたび小学校のチームを集めた父主催の大会がありました。
その大会に福島県郡山市のチームでコーチをしている兄と、
そのチームでサッカーをやっている甥っ子二人も参加しました。

オウを連れて応援に行きました。
茶色い目隠しをしている二人が甥っ子たち。
(フリーキックの壁になっています)
IMG_3560.PNG







オウはバギーから降りて走り回りたそうでした。
でも、一度放牧したが最後、グラウンドに突進していきそうなので
バナナやボーロでなんとかごまかしました。
そして一試合だけ見て退散。

オウは年の離れたお兄ちゃんになついていました。
オウにお兄ちゃんがいたらこんな感じなのかなぁと想像したら
すごく微笑ましい!
男の子の兄弟が遊んでいる様子は、
子犬2匹がじゃれあって一つの毛糸玉みたいになっているようで
面白いなぁ。うーん、兄弟って良いかも。

が、「ちょっとだけ」を本屋で立ち読みしてボロボロ泣いてしまった私は
二児の母の器じゃないかもしれません。
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=7693
PR

わたしの帽子をかぶってクルクルまわったり、
歩きまわったりしてスリルを愉しんでいるよ。
080803_181540.jpg









「これはおもしろいぞ」と思うと、
延々とやるんだよねぇ。
 

階段を昇りきったところにマニキュアを並べています。
IMG_3519.JPG









2階に寝ているオウが起きて下に一人で降りて来ようとすると、
マニキュアが落ちて(どうやっても触れてしまう間隔で置いている)
その音でわたしが気づいてオウが落ちてしまうのを
未然に防ぐことができるのです!説明が長い!

登るのはかなり安定してきてトントン行けるんだけどね。
(手も使いながら)
降りるのはまだまだ危険。

ちなみにこちらに来て初日に階段落ちやりました。

7月28日のこと。

今日はオウを母に預けて一人お出かけ。
朝7時から!

というのも28日は"SEX AND THE CITY Brilliant Ticket”発売日!
公開間近の映画、「SEX AND THE CITY」の
TOHOシネマズ限定チケットなのです。
前売り券+VOGUE(satc特集の別冊つき)+
SATC×VOGUEオリジナルバッグ

なくなり次第終了ということで、
フッハ-----!これは手に入れないと!並ばないと!争奪戦デショ!
と思ってオウにはお留守番をお願いしました。

誰も並んでおらず、ヒュルルー。
秋田の女子、だいじょうぶか?生きてるか?
携帯電話をいじりながら待つこと30分。
車が数台入ってきて「ついにお仲間が!」と思ったら
朝一上映のポニョを観に来た家族連れ。ソーデスカ orz
私に続いて皆並び始めて、私はもちろん先頭。
私、ポニョ待ち切れない人みたいになってる・・・。

無事買えましてバスで帰ってきました。
2セット買ったのでVOGUEが重くて重くて、
ゆっくり寄り道する気力もなく。
080728_123119.jpg







カレーを買って帰ってきました。
えびぷりっぷり。

カレー欲しがるオウが写りこんでいます。
良い子で待っていたみたい。
面倒みてくれる人がいればわたしじゃなくてもご機嫌なんだよね。
親としては気が楽だけどちょっと寂しいような。

(ちなみにブログのタイトルはSEX AND THE CITYをもじりました。)
7月27日のこと。

土田牧場に行ってきました。
IMG_3479.JPG










秋田県にかほ市にあります。
まだオウがいない頃、だんなと二人で来たことがあります。
IMG_3482.JPGIMG_3481.JPG







パンダウサギとヤギの子供。
(おじいちゃんもおばあちゃんもデジカメわからない人なので
こんな無理やりな写真になっています。ヒュルルー)

IMG_3485.JPG







ジャージー乳牛

IMG_3489.JPG







ジャージー乳牛の子供とオウ
オウは一通り走り回って疲れたのかバギーで一休み。

IMG_3491.JPG







あぁ、牛さんごめんなさい。

IMG_3496.PNG







この牧場には大きなセントバーナードが何頭もいます。
でもどの犬も噛まないらしく、
こうして自由に触れるようになっているよ。
写真のコじゃないんだけど、ハイジちゃんというセントバーナードに
オウはずかずか近づいて(正面から)、
顔を付き合わせたところでハイジちゃんに
顔面をベロンベロン舐められました。ヒャハー
よく怖くないなぁ。

IMG_3492.JPG







テッテケテー

IMG_3498.JPG







名物、ヤキヤキポーク。ンマンマ
このほかにも、チーズトーストと牛乳飲みました。
牛乳は不思議な味。
スーパーで売っている牛乳とは別物ね。
オウもごくごくおいしそうに飲んでいたよ。

IMG_3497.PNG







飽きてぐずってきたオウはおじいちゃんに連行されました。

このあと、近くの「ひばり荘」へ。
ここはゴーカート(て今も言うかな)があるよ。
100円入れて運転できる車。
IMG_3503.JPG







まずは自分の脚で疾走!

IMG_3504.PNG







オウと救急車に乗ったよ。
後ろでおじいちゃんも乗っている。なぜ?

そのあと、平沢海水浴場へ。
IMG_3506.PNG







車の止めるところを間違ってしまったみたいで、
水際まで行けなかったので写真だけ。
おばあちゃんのサングラスと帽子を奪うオウ。

カキ氷で(秋田人には)有名な「広栄堂」にも行こうと思ったんだけど
昼寝をし損ねたオウの機嫌が最悪で、断念。
一番人気は「生グソ」です。注文の時これで通じるよ。
生グレープフルーツソフトで、実がゴロゴロ入っていておいしい。
わたしは高校生の頃よく食べに行きました。

帰りはわたしの大好物、「たいあん弁当」の唐揚げ弁当を
買いに行きました。
IMG_3509.JPG







こんな感じで蓋が完全に浮くほど唐揚げが詰まっています。
唐揚げ好きなオウのお眼鏡にもかなったようで、
手づかみでムッシャムシャ食べてたよ。
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 ciao]
[10/12 アカネ]
[10/12 アカネ]
[10/12 アカネ]
[08/28 UO]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アカネ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH